Blog

印象的な黒い外観

2023/5/13

印象的な黒い外観

こんにちは。

鳥取市・倉吉市を中心に、新築注文住宅・リフォーム・不動産事業を手掛けている

福山建築 管理部の山根です。

「黒の外観って周りから浮かない?」

友人にお家づくりの時に言われた言葉です。

黒い外観は人気です。

福山建築でも多くのお家をお引渡ししてきました。

好き嫌いはあると思いますが、

印象的だけど周りから浮くことは無く、意外と馴染むのではと私は思います。

それは『大阪中之島美術館』を見た時にも思いました。

美術館としては珍しい黒い外観で、

オフィスビル群の中に、突然現れる大きな黒い箱のような建物。

存在感のある黒い箱は違和感なく周囲と馴染んでいるように見えて不思議な空間でした。

5階建ての2階外周はほぼガラスで、その上に黒い箱が乗っているように見えます。

設計した建築家は黒色について以下のように話をされていました。

“(前略)ニュートラルな黒、他のあらゆる色を受け入れ吸収する包容力のある黒を選びました。黒に「したかった」のではなく、黒で「あるべき」だと思ったのです。(以下略)”

出典:大阪中之島美術館、その“建物”のはなし | 大阪中之島美術館 (nakka-art.jp)

黒色ってそういう見方もあるんだなぁと新たな発見。

調べれば調べるほど建物も建築家の考えも興味深いです。

パサージュとよばれる人々が行き交う空間も黒やシルバーのスタイリッシュで落ち着く空間でした。

猫もお出迎え。

この黒を黒に見せる工夫もいろいろしているとのこと。

実際の黒を是非見ていただきたいです。

福山建築の黒い外観は、標準外壁材のSGLと言われる金属系サイディングです。

対候性のある外壁材で、アクセントとしてメンテナンスしやすい部分に天然の木材を組み合わせると温かみのある外観となったりと、いろいろできます。

今までお引渡しさせていただいたお家を実際に見ていただく事も可能ですので、お気軽にお問い合わせください!

サンプルではわからない色の感じがつかめます。

以上、山根でした。

最後までお読みいただきありがとうございました。

***

◆福山建築のイベント情報はこちら

◆福山建築の施工事例はこちら

◆家づくりで後悔をしたくない方必見!家づくりセミナーに関する情報はこちら

◆家づくりに関するご相談はこちら

◆リフォームをお考えの方はこちら

«

Other Blog

6月のイベント情報♪

2023/6/1

うちで採れるたけのこ

2023/6/3

家の耐久性・耐震性にも関わる「壁透湿防水シート工事」

2023/6/2

国際的な建築がある町「倉吉」

2023/5/31

居心地のいい場所パート③

2023/5/30

大阪ディープスポット①

2023/5/26

Event

イベント

福山建築ではこれから家を建てようとしている人、
リフォームしようとしている人に向けて様々なイベントを行っています。

イベント情報一覧

完成見学会: 東伯郡湯梨浜町◆NE-ST T-G2認定◆

Days

6/24(土)・6/25(日)

10:00~17:30

Place

鳥取県東伯郡湯梨浜町
※詳しい住所はご予約後にお知らせいたします。

Reserve

完全予約制・2日間10組様限定

Free Meeting

無料相談会開催中

家づくりのプロが家づくりのさまざまな不安や疑問に豊富な資料を用いて丁寧にお答えします。小さな子供がいるので出かけにくい、弊社のショールームまで遠いなど、ご自宅でゆっくりとご家族も同席で面談したい方にはオンライン個別相談も併催しています。お気軽にご相談ください。

House Seminar

はじめての家づくりセミナー

契約前にちょっとした知識を身につけておくだけで何百万円の差が生まれることもあります。人生の一大イベントの家づくりで後悔しないために、家づくりに必要な知識を得ていただけます。参加費無料。