Column
;【コラム】家を建てるという大きな決断に向けた心構え:心構えに必要な”12のポイント”
2023/5/8
Column
;2023/5/8
突然ですが、何かを始めるときに成功か失敗を分ける一番重要なことは何だと思いますか?
それは、「適切な心構え」です。
過去の失敗経験を振り返ってみて下さい。
一時的な感情やテンションで始めてしまい、困難に打ち当たり挫折してしまった、思っていたような結果にならなかったなどの経験はありませんか?
何事も、はじめに適切な心構えをすることは、成功への可能性を大いに高めてくれます。
なぜそれをするのか?何が必要なのか?どんな準備をするべきなのか?
成功までの道筋を心の中で思い描くことが、成功の第一歩なのです。
というわけで、今回は家を建てる時の心構えについて説明していきたいと思います。
家を建てる心構えを作る上で必要な”12のポイント”
家を建てるというのは、大きな決断です。
建物だけでなく、将来の人生設計や家族の生活スタイル、そして資金計画など、様々な面で影響を与えます。
その影響は必ずしも良い影響だけとは限りません。
考えたくないとは思いますが、家を建てる決断がその後の人生に厳しい影響を与えてしまったという事も起きかねないのです。
それだけに、家を建てることについては、よく考えて決定する必要があります。
今回は、家を建てるという大きな決断に向けた心構えをするうえで必要なポイントをお伝えします。
①建てる目的を明確にする
家を建てる理由は様々です。
新しい生活を始めるため、子どもたちが育つ場所を作るため、投資として資産価値を高めるためなど。
このように「どのような目的で家を建てるのか」を明確にすることが大切です。
目的を明確にすれば、家の大きさ、場所、設備、予算なども決まってくるでしょう。
家を建てるというのは、多くの決断が必要になってくる場面があります。
そんな時に目的を明確にしておくことで、ブレのない正しい決断を下せるようになります。
②家づくりのスケジュールを把握する
家を建てるというのは、それなりに時間がかかります。
家づくりのスケジュールを把握し、計画的に進めることが必要です。
また、スケジュールに余裕を持たせることも重要です。
予期せぬトラブルや遅れがあった場合にも対応できるように、スケジュールに余裕をもたせましょう。
③家族の希望を聞く
家を建てるのは一人ではありません。
家族全員がその住まいで生活するため、家族の希望を聞くことが重要です。
家族が望む生活スタイルや設備、地域、学校などに関する希望を聞き出し、家づくりの方向性を決めていくことが必要です。
時には意見が衝突することもあるかもしれません。
しかし、普段の生活では気づくことの出来なかった新たな一面が見える事もあります。
家づくりを通して家族とのコミュニケーションを増やして下さい。
それこそが家づくりを成功させるポイントであり、その後の財産になるはずです。
④家づくりに必要な情報収集をする
今の時代は情報があふれており、家づくりに関する情報を調べようとすると、山ほど情報が出てきます。
その中には新しい情報だけでなく古い情報まで入り混じっており、どの情報が正しいのかを判断するのは、素人ではなかなか難しいもの。
そのため、住宅会社などの住宅のプロが開催している勉強会などに参加し、家づくりで必要な情報の整理をすることがおすすめです。
そうすることで、家族のしたい暮らしを叶えるには最低限何が必要なのかが把握でき、住宅会社を選ぶうえでの明確な判断基準をもつことができます。
⑤自分たちにあった住宅会社を選ぶ
家族でどんな暮らしがしたいかが決まり、家づくりに必要な情報が整理できれば、次は住宅会社を選ぶ段階です。
しかし、住宅会社はたくさんあり、会社によって強みにしていることや、家づくりの基準もざまざま。
住宅会社を周るときは、勉強会などで得た知識を活かし、自分たちのしたい暮らしを叶えてくれる住宅会社かどうかを見極めましょう。
⑥資金計画を立てる
家を建てるには資金が必要です。
資金計画を立てることで、今後の支払いについてイメージがつき、適切な予算を組むことができます。
ローンの返済方法や金利、保証制度なども把握しておく必要があります。
また、資金計画は家を建てた後の期間も含めなければなりません。
家を建てる事によって子供の教育資金や老後資金に悪影響を及ぼさないかなど、長期的な資金計画が必要になってきます。
時にはファイナンシャル・プランナーなどの専門家の力を借りて、資金計画を立てる事も必要かもしれません。
⑦家づくりのコストを把握する
家づくりには、建築費用だけでなく、土地購入費用や手数料、税金、保険料など、様々なコストがかかります。
それらのコストを事前に把握し、余裕をもった予算を組むことが大切です。
また、工期や設備などによっても費用は変わってきますので、住宅会社と相談しながら、細かく予算を調整していきましょう。
⑧土地を決める
家づくりにかける総予算と建物にかける予算が決まったら、いよいよ土地を決める段階です。
総予算から建物予算を差し引いた金額の範囲内で、土地を選ぶことがおすすめです。
また、家を建てる場所は、将来の生活に影響を与える重要なポイントです。
建てたい場所の気候や周辺環境、交通アクセス、災害リスクなども把握しておく必要があります。
実際に現地を確認し、自分たちにとって快適な場所かどうかを確認しましょう。
⑨住宅ローンの利用について考える
家を建てるには、住宅ローンを利用する人が多いでしょう。
住宅ローンは、長期間にわたって返済をすることになるため、よく検討して利用することが必要です。
金利や返済期間、返済額などについても比較検討し、自分たちに合った住宅ローンを選びましょう。
⑩家づくりに必要な手続きを確認する
家を建てるには、様々な手続きが必要です。
土地の所有権や建築基準法、都市計画などの法律や規制について把握し、必要な手続きを行うことが必要です。
また、建築会社や業者と契約を交わす際にも、細かな条件や保証内容をよく確認しましょう。
⑪建築家・設計士と話し合う
家づくりにはプロの力を借りることも大切です。
建築家や設計士と話し合い、自分たちの希望やライフスタイルに合った家を共同で作り上げていきます。
建築家や設計士は、機能的で美しい家をつくるために専門的な知識や経験を持っています。
家族の希望を伝え、一緒にコミュニケーションをとることで、より自分たちに合った家を作ることができます。
そのため、建築家や設計士を選ぶポイントとして信頼関係やコミュニケーションの取りやすさなども考慮する必要があります。
⑫家づくりを楽しむ
家づくりは、大きなプロジェクトですが、同時に家族とのコミュニケーションを深め、自分たちの理想の住まいをつくり上げる楽しい経験でもあります。
過程を楽しみながら、自分たちらしい家をつくり上げることができるよう、家づくりを積極的に楽しんでいきましょう。
以上が、家を建てる心構えで必要な”12のポイント”です。
どうですか?適切な心構えはできそうでしょうか?
家づくりは、慎重な準備と計画、そして専門家とのコミュニケーションが必要です。
多くの時間や労力がかかる作業になります。
しかし、その過程で家族の絆を深め、理想の住まいをつくり上げることができます。
家族とのコミュニケーションを繰り返し、理想の住まいを作り終えた後には大きな成功体験としてその後の人生に大きな影響を及ぼすことでしょう。
自分たちに合った家をつくり上げるために、建てた家で幸せな生活を送るために一歩ずつ進んでいきましょう。
***
◆福山建築のイベント情報はこちら
◆福山建築の施工事例はこちら
◆家づくりで後悔をしたくない方必見!家づくりセミナーに関する情報はこちら
◆家づくりに関するご相談はこちら
◆リフォームをお考えの方はこちら
Event
福山建築ではこれから家を建てようとしている人、
リフォームしようとしている人に向けて様々なイベントを行っています。
Days |
9/15(日)・9/16(月祝) 10:00~18:00 |
Place |
【駐車場住所】 |
Reserve |
予約制 ※ご予約なしでの見学も可能ですが、ご案内はご予約の方優先のため入場制限をさせて頂く場合がございます。 |
Free Meeting
家づくりのプロが家づくりのさまざまな不安や疑問に豊富な資料を用いて丁寧にお答えします。小さな子供がいるので出かけにくい、弊社のショールームまで遠いなど、ご自宅でゆっくりとご家族も同席で面談したい方にはオンライン個別相談も併催しています。お気軽にご相談ください。
Reform
光熱費の高騰をなんとかしたい、夏は暑く冬は寒い、エアコンの効きが悪い、家族構成が変わり間取りを変更したい、お風呂やキッチンなど水回りを新しくしたい・・など、現在の住まいでお困りのことはありませんか?福山建築では、リフォームの相談も受け付けています。まずはお気軽にご相談ください。