Column

;

フラットなリビング畳コーナーの導入とは?選び方と快適な空間づくり

2025/8/21

フラットなリビング畳コーナーの導入とは?選び方と快適な空間づくり

リビングに畳コーナーを設ける計画、進んでいますか。
最近では、洋風の家に和のテイストを取り入れることが人気です。
その象徴ともいえるのが、リビングに設けられた畳コーナー。
しかし、種類や選び方、メリット・デメリットまで考えると、迷ってしまうのも当然です。

今回は、フラットタイプの畳コーナーに焦点を当て、新居のリビング設計にお役立ていただける情報を提供します。


リビングにフラットな畳コーナーを設置するメリット


リラックス効果と空間演出

フラットタイプの畳コーナーは、リビング空間の自然な延長として機能します。
床面との段差がないため、スムーズな移動が可能で、小さなお子さんやご高齢の方にも安心です。
畳の温もりと優しい肌触りは、リラックス効果を高め、穏やかな時間を演出します。
また、デザイン性にも優れ、洋風のインテリアにも自然と溶け込み、空間に落ち着きと安らぎを与えます。


掃除やメンテナンスの容易さ

小上がりタイプと比較して、フラットタイプは掃除が格段に楽です。
床面と高さが変わらないため、掃除機がスムーズに届き、隅々までキレイに掃除できます。
また、湿気対策も容易で、畳のメンテナンスも比較的簡単に行えます。
日々の掃除の手間を軽減し、快適な空間を保ちたい方にとって大きなメリットです。


コストパフォーマンスの高さ

フラットタイプの畳コーナーは、小上がりタイプに比べて施工費用が抑えられる傾向があります。
段差を作る必要がないため、工事の手間や材料費が削減できるからです。
予算を抑えたいけれど、畳コーナーの良さを享受したいと考えている方にとって、魅力的な選択肢と言えるでしょう。


リビング畳コーナーのフラットタイプの選び方とデメリット


素材選びのポイント

畳の素材は、イ草、和紙、樹脂など様々です。
イ草は天然素材ならではの風合いと香り、通気性に優れますが、耐久性やメンテナンスに配慮が必要です。
和紙畳は軽量で耐久性が高く、水にも強いのが特徴です。
樹脂畳は耐久性、耐水性に優れ、お手入れも簡単です。
ライフスタイルや好みに合わせて、最適な素材を選びましょう。


サイズと配置の検討

畳コーナーのサイズは、リビングの広さや用途に合わせて決定します。
広すぎると圧迫感を感じ、狭すぎると使い勝手が悪くなります。
リビングのレイアウトを考慮し、家具との配置バランスも大切です。
例えば、ソファの横に配置してくつろぎスペースとして使う、窓際に配置して日当たりを良くするなど、様々な活用方法があります。


耐久性とメンテナンス

畳の耐久性は、素材や使用頻度によって異なります。
イ草畳は定期的なメンテナンスが必要ですが、和紙や樹脂畳は比較的耐久性が高いです。
また、湿気対策も重要です。
定期的な清掃や換気、除湿剤の使用などを心がけることで、畳の寿命を長く保つことができます。


潜在的なデメリットと対策

フラットタイプは、小上がりタイプと比較して収納スペースが確保できない点がデメリットです。
収納が必要な場合は、別途収納家具を配置する必要があります。
また、ペットを飼っている場合、畳に爪を立てられたり、汚れが付着したりする可能性があります。
対策として、ペット用の爪とぎや、汚れ防止のコーティングなどを検討しましょう。


まとめ

今回は、リビングにフラットな畳コーナーを設置するメリット・デメリット、そして選び方について解説しました。
フラットタイプは、リラックス効果、掃除のしやすさ、コストパフォーマンスの高さといったメリットが豊富です。
しかし、収納スペースの確保やペット対策など、事前に考慮すべき点もあります。
この記事を参考に、ご自身のライフスタイルに最適なフラットな畳コーナーを選んで、快適なリビング空間を実現してください。

当社は、家族が安心して健康で快適に暮らせる家づくりやお客様に「家を建ててよかった」という生涯後悔しない家づくりを行っています。
家づくりをお考えの方は、ぜひ当社までご相談ください。

«

Other column

フラットなリビング畳コーナーの導入とは?選び方と快適な空間づくり

2025/8/21

北側リビングの間取りとは?明るくて快適な家づくりの秘訣

2025/8/17

小さな可愛い家を実現するステップ!資金計画から土地探しまで

2025/8/13

家づくりの流れ・成功へのステップ!後悔しないための準備と対策

2025/8/12

水回り動線設計の最適化・家族構成別プランニング

2025/8/8

シンプルモダンな平屋とは?メリット・デメリットを解説

2025/8/4

Event

イベント

福山建築ではこれから家を建てようとしている人、
リフォームしようとしている人に向けて様々なイベントを行っています。

イベント情報一覧

完成見学会: 完成見学会 in 倉吉市天神町【8月】

Days

【2日間限定開催】8/30(土)・8/31(日)

10:00~18:00

Place

鳥取県倉吉市天神町
※上記に記載している地図を参考にご来場ください
※ご予約頂いた方のみ、詳しい住所をメールにてお知らせいたします

Reserve

予約制 ※ご予約なしでの見学も可能ですが、ご案内はご予約の方優先のため入場制限をさせて頂く場合がございます。

Free Meeting

無料相談会開催中

家づくりのプロが家づくりのさまざまな不安や疑問に豊富な資料を用いて丁寧にお答えします。小さな子供がいるので出かけにくい、弊社のショールームまで遠いなど、ご自宅でゆっくりとご家族も同席で面談したい方にはオンライン個別相談も併催しています。お気軽にご相談ください。

Reform

リフォームの相談も受付中

光熱費の高騰をなんとかしたい、夏は暑く冬は寒い、エアコンの効きが悪い、家族構成が変わり間取りを変更したい、お風呂やキッチンなど水回りを新しくしたい・・など、現在の住まいでお困りのことはありませんか?福山建築では、リフォームの相談も受け付けています。まずはお気軽にご相談ください。