Blog

階段の必要性

2023/3/9

階段の必要性

こんにちは。

鳥取市・倉吉市を中心に、新築注文住宅・リフォーム・不動産事業を手掛けている

福山建築 不動産・リフォーム・設計部の福山です。

つい最近まで雪が降っていたのに、一気に気温が上がり春の訪れを感じています。

春になるとお花見やキャンプや運動などなど、基本インドア派な私も一時的にアウトドア派になります。

しかし急にアクティブになってみても、ここ数年運動をしておらずかなり運動不足です。

移動はすべて車で、駐車場から建物までしか歩いていないことに気付きました。

先日、長年大好きな布袋寅泰さんのライブに参加してきました。

ライブでは感染対策で声を出してはいけない制限がありましたが、この度のライブから解禁され、数年ぶりの大歓声に胸が熱くなりました!

ライブは2時間程度でしたが、ずっと立ちっぱなしでライブ後半になるほど私の腰が崩壊していくのを感じました。大好きな布袋さんの前で大変お恥ずかしい...

次の布袋さんのライブに向けて改善していこうと思いました。

運動したいとは思いますがなかなか時間が作れず、体力もないので平日は家に帰ると疲れて寝てしまいます。

ゲームが好きなので、Nintendo Switchの『リングフィット アドベンチャー』を試したこともありましたが、3日と続きませんでした。

ここはもうあえて運動するというより、日常生活に取り入れるべきだと思いました。

そこで目を付けたのが「階段」です。

実家は2階建てで子供部屋は2階にあり、1階と2階を最低でも1日2往復はしていたと思います。

意識してわざわざ運動しなくても、普通に生活しているだけで階段の上り下り2セットがいつの間にかできてしまっていた実家。

しかし実家を離れてしまった今、家に階段のある生活とは無縁でした。

ところが、

こんなところに階段が!!

これは福山建築事務所がある建物の階段です。

福山建築の事務所は1階と2階にそれぞれあり、私は普段1階の事務所で仕事をしています。

2階の事務所に用事があって度々この階段を駆け上がるのですが、これからは1日最低2セットを意識して仕事に取り組もうと思いました。

最近は平屋のおうちを好まれる方が増えてきたように感じます。

私も老後を考えると平屋がいいかな、と思っていましたが、絶対2階建てにしようと思いました。

運動不足で悩まれている方は、おうちにある「階段」をうまく活用してみてください!

以上、福山でした。

最後までお読みいただきありがとうございました。

***

◆福山建築のイベント情報はこちら

◆福山建築の施工事例はこちら

◆家づくりで後悔をしたくない方必見!家づくりセミナーに関する情報はこちら

◆家づくりに関するご相談はこちら

◆リフォームをお考えの方はこちら

«

Other Blog

我が家の家づくり《福山建築との出会い》

2023/3/23

大切なペットと快適に過ごせる住まいとは?

2023/3/22

\リフォームイベント/寄せ植えワークショップ開催予定

2023/3/20

《社長ブログ》福山建築の家づくりの考え方

2023/3/17

『友人とお家づくり』という経験

2023/3/16

【倉吉市明倫エリア】完成見学会を開催いたします!

2023/3/15

Event

イベント

福山建築ではこれから家を建てようとしている人、
リフォームしようとしている人に向けて様々なイベントを行っています。

イベント情報一覧

完成見学会: 倉吉市明倫エリア◆NE-ST:T-G2認定◆

Days

3/25(土).3/26(日)
※3/27(月)~4/30(日)もご見学が可能です。ご希望の方は、前日までにお電話(0858-27-0112)にてご予約ください。

10:00~18:00【最終受付17:00】

Place

鳥取県倉吉市明倫エリア
※詳しい住所はご予約後にお知らせいたします。

Reserve

完全予約制・1時間1組様限定

Free Meeting

無料相談会開催中

家づくりのプロが家づくりのさまざまな不安や疑問に豊富な資料を用いて丁寧にお答えします。小さな子供がいるので出かけにくい、弊社のショールームまで遠いなど、ご自宅でゆっくりとご家族も同席で面談したい方にはオンライン個別相談も併催しています。お気軽にご相談ください。

House Seminar

はじめての家づくりセミナー

契約前にちょっとした知識を身につけておくだけで何百万円の差が生まれることもあります。人生の一大イベントの家づくりで後悔しないために、家づくりに必要な知識を得ていただけます。参加費無料。