Blog

日帰り京都の旅

2023/8/5

日帰り京都の旅

こんにちは。

鳥取市・倉吉市を中心に、新築注文住宅・リフォーム・不動産事業を手掛けている

福山建築 不動産部の福山です。

遡ること先月、7月15日に京都に行きました。

夫と友達が京都にLIVEを見に行くというので、私も着いて行くことにしました。

京都に行くときはいつも車で行きます。

そして行きも帰りも必ず立ち寄るのが「宝塚北サービスエリア」です。

▶ 宝塚北サービスエリア (takarazukakita-sa.jp)

みなさん行ったことありますか?

行ったことのある方なら分かると思いますが、すごいんです!トイレが!

トイレしたくなくても、是非行ってみてください。

駐車場も広く、今年で5周年とのことで比較的新しいサービスエリアです。

宝塚のキラキラした雰囲気が味わえるし、きれいで大きいです。

そんな宝塚北サービスエリアを出て車を走らせ、京都に到着。

京都に着くと予想通りもの凄く暑かったです。

7月とはいえ気温は30度超え。

車を置いて会場まで少し歩きましたが、暑くて暑くて干からびるところでした。

そんな干からびそうな私を助けてくれたのが、布袋寅泰さんのグッズ『GUITARHYTHMクールタオル』です!

水で濡らしてパッと空気にさらせば冷たくなる魔法のような素晴らしい商品です。

私の夏の必需品です。

これを首に巻き付けて歩けば京都の暑さも怖くありません。

この日の京都はなんだか人が多いなと思っていましたが、偶然にも祇園祭の日でした。

歩行者天国になっていて大賑わい。

祇園祭って有名ですが、行くのは初めてでした。

LIVEが終わってから、せっかくだしと思って人の波に流されながらしばらく歩きました。

提灯がたくさん出ていていかにもな雰囲気でしたが、

歩いても歩いてもどこでお祭りをしているのか分からず、

田舎者の私たちはそっとラーメン屋に消えていきました。

以上、日帰り京都の旅についてのお話でした。

最後までお読みいただきありがとうございました!

***

◇福山建築のInstagram随時更新中!ぜひチェックしてみてください!

◆福山建築のイベント情報はこちら

◆福山建築の施工事例はこちら

◆家づくりに関するご相談はこちら

◆リフォームをお考えの方はこちら

◆とっとり健康省エネ住宅「NE-ST」についてはこちら

◆とっとり健康省エネ改修住宅「Re NE-ST」についてはこちら

«

Other Blog

木の住まいフェア2023「健康住宅セミナー」開催のお知らせ

2023/9/22

食欲の秋

2023/9/21

こまめな片付け

2023/9/19

ワクワクが止まらない

2023/9/15

最近のお気に入り

2023/9/14

『三朝町河原風呂』復旧完了&記念セレモニー

2023/9/12

Event

イベント

福山建築ではこれから家を建てようとしている人、
リフォームしようとしている人に向けて様々なイベントを行っています。

イベント情報一覧

完成見学会: 倉吉市大谷◆日本エコハウス大賞ノミネートの家◆

Days

9/23(土)・9/24(日) 2日間限定開催

10:00~17:30

Place

鳥取県倉吉市大谷
※詳しい住所はご予約後にお知らせいたします。

Reserve

完全予約制・1日5組様限定

完成見学会: 鳥取市米里地区◆NE-ST T-G3認定◆

Days

8/26(土)・8/27(日)

10:00~17:30

Place

鳥取県鳥取市米里地区
※詳しい住所はご予約後にお知らせいたします。

Reserve

完全予約制・2日間10組様限定

Free Meeting

無料相談会開催中

家づくりのプロが家づくりのさまざまな不安や疑問に豊富な資料を用いて丁寧にお答えします。小さな子供がいるので出かけにくい、弊社のショールームまで遠いなど、ご自宅でゆっくりとご家族も同席で面談したい方にはオンライン個別相談も併催しています。お気軽にご相談ください。

Reform

リフォームの相談も受付中

光熱費の高騰をなんとかしたい、夏は暑く冬は寒い、エアコンの効きが悪い、家族構成が変わり間取りを変更したい、お風呂やキッチンなど水回りを新しくしたい・・など、現在の住まいでお困りのことはありませんか?福山建築では、リフォームの相談も受け付けています。まずはお気軽にご相談ください。