Blog
料理が楽しくなるお気に入りの調理器具
2023/3/7
Blog
2023/3/7
こんにちは。
鳥取市・倉吉市を中心に、新築注文住宅・リフォーム・不動産事業を手掛けている
福山建築 設計部 ICの山田です。
今日は私のお気に入りのフライパンを紹介しようと思います。
料理愛好家の平野レミさん監修のフライパン
“レミパン”です!
この黄色い可愛いフォルムに惹かれてしまいました~。
使い始めて1年半程たちますが、見た目だけでなく使いやすさにもとても満足しています!
長年使っていたフライパンは、焦げ付きやすくなっていてプチストレスでした(笑)
レミパンの特徴は1台6役の万能性能で、焼く・炒める・揚げる・煮る・蒸す・炊く
がこの1台でできてしまうのです。
なかなか見たことのない、フライパンにしては深い形状ですよね。
何にでも使えるので、私が料理をする時は迷わず“レミパン”を取り出します!
大好物ピーマンの肉詰めです。
場所を取らない、自立する蓋もとても便利です。
蓋って転がりやすいし邪魔になりますよね。
現在は、さらに使いやすさがプラスされた“レミパンプラス”が発売されています。
レミパンに出会ってからより料理が楽しめて
やっぱり自分のお気に入りっていいなあと実感しました!
最近はエプロンを買ってみようかな~と思っているところです。
みなさんはエプロンをつけて料理されているのでしょうか・・・
つけるのがめんどくさいと思ってしまうのですが、
探してみるとおしゃれなエプロンがたくさんありました。
油跳ねなどで服が汚れないのはもちろん、
エプロンを付けたら気分も変わって、楽しく料理ができそうです。
今は便利とおしゃれを兼ねそろえた魅力的なキッチン家電もたくさんあります。
毎日使うキッチン家電は見た目も大切です。
インテリアになるデザイン家電で、料理時間を楽しみたいですね。
これから自分のお気に入りのキッチン家電や雑貨を少しずつ
増やしていきたいと思います!
みなさんもキッチンに限らず、自分のお気に入りを見つけてみてくださいね。
こだわりのつまった家づくりならぜひ福山建築にご相談ください!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
*****
◆福山建築のイベント情報はこちら
◆福山建築の施工事例はこちら
◆家づくりで後悔をしたくない方必見!家づくりセミナーに関する情報はこちら
◆家づくりに関するご相談はこちら
◆リフォームをお考えの方はこちら